「ドロップシッパー」という呼称は定着するか?

これからは「ドロップシッパー」と呼びましょうという記事より。

ウェブシャークとリアルコミュニケーションズは10月5日、ドロップシッピングサービスの販売者の呼称を「ドロップシッパー」で統一することで合意したと発表した。

ドロップシッピングで販売している人を「ドロップシッパー」と呼びましょう、ということを、ウェブシャークとリアルコミュニケーションズが言っています。

「ドロップシッピングの普及のため」というのが理由だそうで、アフィリエイトやっている人を「アフィリエイター」と言ったりしますが、そんな感じですね。

ただし、アメリカで「ドロップシッパー」というと、

アメリカでは商品を消費者に直送するメーカー、ベンダー、サプライヤーら供給者を指す

ということで、少し違う意味合いになるそうです。

両社は、ドロップシッパーの呼称の採用を他のドロップシッピングプロバイダへも呼びかけ、10月5日までに5社から賛同を得た。

定着するか? と書きましたが、定着しそうです。