ネタフルについて

ネタフルは、フード&テックに関するブログです。2024年8月現在、記事数は50,000以上です。

自分の知識欲を満たすとともに、いろいろな人の「知りたい」も満たしたいと思ってネタフルを続けています。

ご意見・ご感想:info[at]netafull.net
プレスリリース・ネタ投稿:pr[at]netafull.net

※メールのお返事ができない場合もありますがご了承ください。

■運営者について
コグレマサト

1972年生まれ、浦和育ち。浦和レッズサポーター。ISPの立ち上げ、メールマガジンの編集・発行などのコンテンツ制作、ウェブデザインなどいろいろやってきましたが、最終的にはモノを書くのが好きだという結論に達しました。

2001年9月より休止していたメールマガジンMac w@rmをネタフルに改称し、2002年7月より再開しました。ブログは2003年7月よりスタート。2004年アルファブロガーに選出。2006年8月、退職。アルファブロガー2006に再び選ばれる。各所でブログを書きつつコンサルティングをしつつその後を模索中。

1983年 パソコンを手にする。
1990年 Macを手にする。
1995年 プロバイダーを作る。インターネット始める。
1996年 ウェブを作ってみる。
1997年 メールマガジン「digital w@rm」を始める。
1999年 友だちとコンテンツ制作の会社を作る。
2000年 最初に作ったプロバイダーに転職する。
2001年 コンテンツの立ち上げに失敗する。
2002年 ウェブマーケティングの会社に転職。Winを手にする。
2003年 ブログを始める。
2004年 アルファブロガーに選ばれる。
2005年 スマッチでネタフルアネックスを開始する。
2006年 NHK BS2「これであなたもブログ通」に審査員で出演する。
2006年 エキサイトリンクポストの公式ポスト人になる(終了)。
2006年 会社を退職する。
2006年 BlogTVに出演する。
2006年 Gizmodo Japanのゲストライターになる。
2007年 再びアルファブロガー2006に選ばれる。
2007年 Webクリエーションアウォード ユニット賞受賞
2025年 合同会社ネタフル(準備中) 

web_jin.gif

bnr_alpha_blogger_white.gif

■執筆した書籍

■メディア掲載履歴
・ 日経BPが運営する ビジネスメールマガジン総合サイトbizmailsで、カテゴリ「IT・インターネット全般」に選出されました。
・ まぐまぐで殿堂入りしました(創刊2年以上、読者数3,000人以上)。
・ ウィークリーまぐまぐで「コンピュータネタに強い。わかりやすい、ほんわかコメントに納得です」と紹介されました
Yahoo!ニュースWeblog研究が紹介されました。
メルマガ最前線のインタビューを受けました。
・ DMOZにウェブログとして登録されました。
・さんねんネタ郎「最近「blog」ってヤツが気になるんですわ」
・ネットで流行るもの「ついにブロガーの仲間入りをした!
・エキニュー総研「いま話題のBlog(ブログ)って何だ?
・Yahoo! Japan 今週のオススメ「ウェブの最先端に触れていたい人必見! ウェブログ特集
・ヤフーBBマガジン blog特集(2004年1月18日発売)
・Yahoo! Japan(コンピュータとインターネット > メディアとニュース
・ヤフーインターネットガイド2004年10月号「今、旬のブログ
続きは媒体掲載履歴をご覧ください。

■アフィリエイトプログラムについて

ネタフルではAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムを利用しています(アフィリエイトは商品の紹介者に販売手数料が入る仕組みです)。

リンク先の商品はネタフルが販売しているのではなく、各リンク先店舗での販売となります。購入方法、その他お問い合わせは各店舗までご確認ください。商品購入に関するトラブルに関しては、ネタフルでは責任を負いかねますのでご了承ください。

■Google AdSenseについて

広告配信プロセスにおいてデータを収集するために、Cookieやウェブビーコンを使用しています。Googleでcookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。ユーザーはGoogleの広告およびコンテンツ ネットワークに関するプライバシー ポリシーにアクセスし、cookieオプションを使用しないように設定することができます。

■ プライバシーポリシー

「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明します。

個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)

1. 個人情報の利用目的をできるだけ特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
2. 個人情報を偽りその他不正な手段による取得しません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表します。
3. 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
4. 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5. あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。
  ただし、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合、公衆衛生・児童の健全育成に特に必要な場合、国等に協力する場合は除きます。

■免責事項

ネタフルに掲載する情報に関しては正しいものを提供するよう務めておりますが、提供している情報、リンク先などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生してもネタフルでは責任を追いかねますのでご了承ください。