2016年3月9日のGoogleロゴは「クララ・ロックモア(Clara Rockmore)」をモチーフにしたものになっています。「クララ・ロックモア(Clara Rockmore)」は、リトアニアのテルミン奏者です。1911年3月9日生まれなので、生誕105周年を記念したロゴとなっています。
クララ・ロックモア – Wikipediaでは次のように説明されています。
クララ・ライゼンバーグとして現在のリトアニア、ヴイリナ県ヴィリニュスに生まれる。幼少期にはバイオリンの天才であり、5歳でサンクトペテルブルク音楽院に入門。入門を認められた最年少の記録を残す。バイオリンの達人レオポルト・アウアーに師事する。不運なことに、幼少期の栄養失調による骨の障害で、10年来のバイオリンの演奏は諦めざるを得なくなるが、それによりまだ新しい電子楽器であったテルミンと出会い、最も高名な奏者になることとなった。
Googleロゴではテルミンの演奏の練習、演奏を行うことができます。テルミンは楽器に触れず、近づくことで演奏するため、音色は奏者次第ですが、くらら・ロックモアはクラシック音楽の経験があり、絶対音感により他の奏者よりも有利だったということです。
まずはテルミンのレッスンを。
カーソルの移動で音階や音量が変わります。
レッスンが終わると、演奏を聴けます。
その後は、自分の好きなように演奏することができます。
テルミンの設定も変更することができます。かなり凝ってます。
クララ・ロックモアのテルミン演奏動画
YouTubeにはクララ・ロックモアがテルミンを演奏する動画もあります。
クララ・ロックモアの作品