
テレビCMも始まりましたが、パズドラとマリオがコラボした「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション」が、2015年4月29日に発売開始となります。システムはパズドラで、登場するキャラやストーリーがマリオになっているようです。パズドラのようでパズドラでない!? 楽しそう!
キノコ王国に突如、謎の「ドロップ」が出現! その不思議な力を使ったクッパたちにさらわれて しまったピーチ姫を救うため、マリオはパズルバトルの冒険に出発します。 同じ色を3つ以上そろえて「ドロップ」を消し、コンボを繰り出していく『パズル&ドラゴンズ』 の爽快感はそのままに、お馴染みの「スーパーマリオブラザーズ」のキャラクターたちが多数 登場し、いくつもの「ワールド」やバリエーション豊かな「コース」を攻略!
ワールドやコースがあるというのは、よりストーリー展開を感じるような作りになっているのでしょうか。

このあたりは普通にマリオですね。

コース選びにパズドラ要素。

マリオのキャラだと、パズドラも全く違う風に見えます。

仲間が増える。

楽しそうなんですけど、子供たちが欲しがるかどうか?
“すれちがい通信”や“ローカル通信”もできるそうです。なお、アイテム課金はありません。

Amazon限定特典もあるそうですよ。
