「ロートル」という言葉をご存知でしょうか。「時代遅れ」のような意味で、釣り関連からきている言葉だと思っていたのですが(それはトロール!)、@nomaに、なんと中国語! だと教えてもらいました。
ロートル – Wikipediaを見ると‥‥
ロートル(老頭児、繁体字:老頭兒、簡体字:老头儿、拼音:lǎotóur 、注音:ㄌㄠˇㄊㄡˊ)は、年寄り・老人という意味の中国語。
本当だ‥‥「老頭児」って書くんですね。
日本では、昭和30年代頃まで会話で俗語・隠語としてよく使われたが、単に老人を指すというより、話者が自嘲を込めて使う語と云う傾向があった。
そうそう、こういう使い方もありますね。「オレみたいなロートルの出番じゃあないなあ」みたいな。
最近ではあまり使われないですし、否定的な意味が含まれている気がする「ロートル」ですが、本来は老人への親しみを込めた表現だそうです。