オーナー制度の総合紹介サイト(Let’s Enjoy Owner)というサイトを知りました。
ひと味違う!オーナー制度活用術…プラスαの魅力もという記事で紹介されていたのです。
産直品やお取り寄せ食品が相変わらずの人気だが、それをさらに推し進め「産地や企業の応援」「商品・企業・自治体が育つ過程を楽しむ体験」などのプラスアルファが楽しめるオーナー制度が好評だという。
このオーナー制度を広く紹介しているサイトです。
記事で紹介されているのは定置網のオーナーで、網のオーナーになるとかかった魚を送ってくれるというものです。
他にも牛・豚などの他、里山だったり、果物だったり、竹炭だったりと、想像以上にさまざまなオーナー制度があることを知りました。
そういえば以前「広島産牡蛎(110個)のオーナーになる方法」というエントリーを書いたことを思い出しました。
ただし、
ただ、注意も必要。不作、不漁の場合の補填はあるのか、作業に気軽に参加できる場所か、収穫量が一家で消費できる以上の場合は、仲間で共同オーナーになったほうがいいか−など、最初に確認しておこう。
というにも注意が必要です。さらにちょっとした投資になってしまう金額のものもあるので熟考してください。
面白そうだったので「みさき丸」の定置網オーナーに申し込んでしまいましたよ!
10月25日のマイバースデーにとれる魚をお願いしました。バースデー魚ですよ。ハッピバースデーうーおー。五島列島から届く魚、楽しみです。激しく楽しみです。
もちろんとれない場合もあります。その時は「残念賞」としてアオリイカなどが送られてくるのだとか。
最近の漁獲状況というページもあり、けっこうワクワクします。